ホームみんなの掲示板(他団体・企業の情報)一般のお知らせ(他団体・企業の情報)企業の脱炭素実現に向けた統合的な情報開示に関する勉強会における 第2回自然関連財務情報開示のワークショップ(Part1)の開催について
everyone
m-cat4
企業の脱炭素実現に向けた統合的な情報開示に関する勉強会における 第2回自然関連財務情報開示のワークショップ(Part1)の開催について
2025.11.25
環境省 自然環境局 生物多様性主流化室
環境省は、脱炭素・自然再興など持続可能な経営に向けた情報開示をテーマに勉強会を開催中です。第2回は『ネイチャーポジティブ経営への移行に向けた情報開示とデータ活用』をテーマに、COP30を踏まえた自然関連財務情報開示に関する最新動向紹介や企業事例紹介、パネルディスカッションを行います。(プログラム内容や登壇企業の詳細は環境省報道発表をご覧ください。)
◆イベント概要
○ 開催日時
令和7年12月17日(水)10:00~12:00
○ 開催会場
TKP新橋汐留カンファレンスセンター10階ホール10A
(東京都 港区東新橋1-1-16 汐留FSビル)
○ 開催方法
ハイブリッド開催
①現地参加:募集枠100名
②オンライン参加:500名程度
※いずれも申込先着順
◆詳細・応募方法
【応募フォーム】
https://questant.jp/q/NG3P4DQF
詳細は以下HPを御確認ください。
〇 報道発表
https://www.env.go.jp/press/press_01721.html
【問合せ先】
お申込みに関する問合せ:
事務局(環境省より委託)
「令和7年度企業の脱炭素実現に向けた統合的な情報開示に関する勉強会」事務局
株式会社野村総合研究所
E-mail:3shakai-reception@nri.co.jp
施策に関する問合せ:
環境省 自然環境局 生物多様性主流化室
E-Mail:shizen-suishin@env.go.jp

