ホームみんなの掲示板(他団体・企業の情報)募集(他団体・企業の情報)ホタテを守る植林基金のご協力をお願いします

協議会からのお知らせttl

TOPICS協議会からのお知らせ

みんなの掲示板ttl

BOARDみんなの掲示板(他団体・企業の情報)

SUB MENU

SUB MENU

お知らせ

みんなの掲示板

everyone

m-cat3

ホタテを守る植林基金のご協力をお願いします

2024.5.29

陸奥湾のホタテを高温から守る植樹祭実行委員会(NPO白神山地を守る会)

6月陸奥湾の日の植樹祭の集合写真

 

陸奥湾のホタテを高温から守る植樹祭実行委員会では、2010年から陸奥湾の高温障害からホタテを守る植樹祭を平内町の社会貢献の森で開催し、13年目に入りました。昨年は中国政府によるホタテの輸入停止や、海水温の高温化により、基幹産業である養殖ホタテを取り巻く環境が悪化しております。一昨年は経団連自然保護協議会の西澤会長はじめご一行に現地を視察いただきましたが、温暖化の被害は年々深刻化しております。

当実行委員会では、ホタテの生産者を励ますこと、陸奥湾の環境保全の2つの観点から事業展開しており、以下の活動についてご案内申し上げます。

一つ目は、6月16日(日)に開催予定の平内町内童子の国有林「社会貢献の森」での13回目の植樹祭です。お時間が取れる企業様は是非ご参加ください。参加申込につきましては以下のURLよりご確認をお願いいたします。

mutuwan2024

二つ目は、「ホタテを守る植林基金」の立ち上げです。ホタテを食べて植林を行い、陸奥湾を守ろうという趣旨で内容をホームページに掲載しており、以下のURLから基金への参加申込が可能です。

https://aomorihotate.com/

多くの企業の皆さまに申し込みをご検討いただき、ホタテの町、平内町のホタテ生産者を元気づけられればと思っております。

是非、ご協力の程お願いします。

 

社会貢献の森の植林風景

2024年のホタテの水揚げ減少の記事

 

ページトップ