ホームみんなの掲示板(他団体・企業の情報)一般のお知らせ(他団体・企業の情報)企業版ふるさと納税の御案内

協議会からのお知らせttl

TOPICS協議会からのお知らせ

みんなの掲示板ttl

BOARDみんなの掲示板(他団体・企業の情報)

SUB MENU

SUB MENU

お知らせ

みんなの掲示板

everyone

m-cat4

企業版ふるさと納税の御案内

2025.10.2

浜松市環境部環境政策課

浜松市では、地方創生の取組を推進するため企業版ふるさと納税の制度を活用して企業の皆様からの寄付を募集しています。
【企業版ふるさと納税】
企業版ふるさと納税は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
令和7年度税制改正において、制度改善策を講じることを前提に、適用期限が3年間(令和9年度まで)延長されました。損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が約1割まで圧縮されます。

【浜松市が取り組む環境分野の地方創生プロジェクト】
・環境劇で学ぶ「海洋プラスチックごみ問題」海洋プラスチックごみ問題啓発劇上演事業
 歌や踊りを交えた演劇の上演により、海洋プラチック問題について小学生に分かりやすく伝え、問題の解決に向けて自発的な行動変容を促します
・環境学習の専門家を派遣「移動環境教室」
 市民が日常生活の中で自らの問題として環境の保全に取り組むきっかけとするため、環境学習の専門家である浜松市環境学習指導者を小学校などに派遣します。また、学習プログラムとして地球温暖化など地球規模の環境問題だけでなく、身近な自然環境やリサイクルといった日常生活に密接した環境問題を学べる浜松市版環境学習プログラムを用意しています。
・市天然記念物「ギフチョウ」の保護事業
 春の女神と呼ばれ、浜松市の天然記念物に指定されている「ギフチョウ」を保護するため、静岡県内唯一の生息地において、食草や吸蜜植物の生育阻害の要因となっている樹木の伐採と笹刈りを行います。また、市民が安全にギフチョウを観察できるよう散策路の修繕を行います。

【ご寄附を検討されている企業様へ】
内容についてご不明な点ありましたら、お気軽にご連絡ください。
浜松市環境部環境政策課 担当:鈴木良実
Mail:kankyou@city.hamamatus.shizuoka.jp 電話:053-453-6149

環境劇

移動環境教室

ギフチョウ

ページトップ